羽曳野市立埴生南小学校


5年生のページ

  • いっしょにほっとタイム

    2024.03.22
    5年生家庭科の最後の単元「いっしょにほっとタイム」を学習しました。
    簡単な食べ物を作って家族で団らんの時間をとろうというものです。
    クラスの仲間とも団らんの時間をとるため、調理実習で白玉だんごを作りました。
    粉の水加減が難しかったようですが、どの班もおいしいおだんごができて
    ほっこり、楽しい時間がとれました。
  • 社会見学に行きました

    2024.01.05
     12月11日(月)、「明治なるほどファクトリー」「大阪ガス ガス科学館」に行ってきました!
     明治の工場では、ヨーグルトができるまでの工程を見ることができました。あっという間に、見たことのある製品が出来上がっていく様子に、驚き目を丸くしながら見学していました。また、会社がどのような想いで製品づくりに取り組んでいるのか、ということも教えてもらいました。
     ガス科学館では、環境とエネルギーについて学びました。バスに乗って天然ガス発電所を見学したり、タブレットを使ってグループで謎解きに挑戦したりしました。たくさんのことを学べた一日でした。
  • 楽しかった林間学習

    2023.07.19
    6月13日~14日 
    和歌山県立紀北青少年の家へ林間学習に行ってきました。

    「みんなで助け合って、安全で、絆を深められる最高の林間にしよう!」を目標に、
    様々な活動に取り組みました。

    1日目は、和歌山県に到着後、河原で昼食&川遊び。初めはおとなしく足だけつけていた子ども達。
    水の気持ちよさに、気が付けばずぶ濡れになっている子もいました。
    宿舎についてからは野外炊飯(カレー作り)。薪に火をつけるのに一苦労。煙とたたかいながらも、おいしいカレーができました。
    そして夜にはキャンプファイヤー。各クラスの出し物はどれもとっても素敵で、大盛り上がりでした。

    2日目は、フィールドサーチで班行動。
    朝降っていた雨も、いつの間にか晴天☀
    広い敷地内を汗だくで歩き回り、生き生きと活動する子ども達の姿を見ることができました。

    あっという間に過ぎた2日間。
    5年生みんなで協力して、素敵な思い出を作ることができました。
  • 地域フィールドワークへ行きました

    2023.02.28
    羽曳野の地場産業である食肉産業についての学習を行っています。その一環として地域フィールドワークに出かけました。大きな枝肉や専用の包丁をみせていただいて子どもたちは驚きの連続でした。地域の方が大切にしている願い・畜魂碑に込められた思いを実際に聞かせていただくことができ、命について改めて考えるいい機会となりました。
  • パラリンピックキャラバン

    2022.11.18
    福祉の学習の一環として、パラスポーツ選手の方々に来ていただきました。
    実際に車いすバスケットボールを体験したり、選手の方々にたくさん質問をして理解を深めることができました。
    「障がいのある人に限らず、できない事やできることは、当たり前にある」「本当に不自由なのは、できないことばかり数えている人だ」という選手の言葉が子どもたちの心に残ったようでした。
  • 林間学校

    2022.06.30
    6月14日から15日、紀北青少年の家に行きました。雨天のためプログラムの変更はありましたが、子どもたちがたてた目標「友だちといろいろなことに挑戦し、絆が深まる林間学校にしよう」を達成しようと、みんな頑張っていました。野外炊事やキャンプファイヤー、友だちと過ごす夜の宿舎、きっと心に残る体験になったと思います。林間学校でできた絆を、さらに深めていける学年になってほしいと思います。
  • 体力テストや救急救命講習に取り組んだよ

    2021.07.27
    6月に予定していた林間学校は夏休みに延期になってしまいましたが、1学期は体育の授業で体力テストに取り組みました。ソフトボール投げでは5年生の先生だけでなく、たくさんの先生と一緒にがんばりました。
    また、6月には柏原羽曳野藤井寺消防組合の方々に、AEDの使い方や心肺蘇生法について教えて頂きました。
    1学期に学んだことを活かして、夏休みの林間学校を楽しみましょう!そして素敵な2学期になるようにがんばりましょうね☆
  • 遠足

    2020.11.30
     5年生は10月27日(火)に六甲山に遠足に行きました。午前中はキャンドル体験をし、午後からはフィールドアスレチックをグループで協力しながらまわることができました。みんなの笑顔にあふれた遠足になり、楽しい1日を過ごすことができました。
  • 宿題(5月25日~29日まで)のポイントについて

    2020.05.27
     今回も算数・国語の宿題をするときのポイントです。算数は数の仕組みについて、国語は読み取りをするときに気をつけることをのせています。写真をクリックすれば拡大してみることができます。5年生のみなさん、がんばって課題に取り組みましょう。
  • 2回目の宿題のポイントをまとめました。

    2020.05.20
     5年生のみなさん、毎日の宿題がんばってますか?算数、国語で宿題をするときに気をつけるポイントをまとめました。写真をクリックすると拡大されてみることができるので学習する時の参考にして下さいね。
  • 5年生のみなさんへ

    2020.05.12
     5年のみなさん家庭学習がんばってますか?  
     先日家庭訪問で配った宿題をする時のポイントを書いているので参考にして下さい。写真をクリックすると画像が大きくなって見やすくなるので見てくださいね。